ますでんのプロフィール
ますでんと言います。
1991年に東京都で生まれました。
職業は医療従事者をしています。
趣味はたくさんありますが、今は主にキャンプと釣りをしています。以前は一人旅でバックパッカーをしていました。行った国は20カ国になります。主に東南アジアをメインに行っていました!
またロードバイクもやっており、九州から関東まで1600キロを走破した経験もあります。思い出すだけで、二度とやりたくないですね。笑
自転車旅で一番印象に残っているのは、高知県四万十川からみる夕陽です。本当に美しい。日本の河川で一番美しいのはあの景色だと信じています。

あとはバイクにも乗ってました!1998年製のVTR250の黒です!もう廃車にしてしましまいたが。新幹線、夜行バスから青春18きっぷ、バイク、自転車等で、東北地方以外の関東から西と北海道は全ていきました。

東北地方は宮城県と山形県のみ。未踏の地はなんとしても踏破したいです。
ますでんブログについて
一人旅を中心に、僕の経験談をどんどん発信していきたいと思います。とにかく旅行が好きなので、国内、国外限らず行ったところ、いきたいところを皆さんに有益な情報として発信できればいいなと思ってます。
あとは釣り、キャンプ等のアウトドアな趣味も大好きなので、どんどん書いていきます!
直近のPV数は始めたばかりでついていません。ある程度数字がついてきたらその都度ご報告します。
収益はまだ出ていません。出始めたら報告します。
生い立ち
・小学校4年生からサッカーを始める。小学校時代は市のチームで最弱でした。釣りはこの時からずっとやってます。釣り歴は20年越え。しかし下手で釣れない、けど好き。
・中学校でもサッカーは続けていました。ここではなぜかメンバーはほとんど変わらなかったのですが、市で3位になれました。
・高校もサッカー部に入りました。3年間補欠です。めちゃくちゃ下手でした。つまり中学時代のうちの市はレベルが低かったのです。でも部活は楽しかったです。ここまではほとんどサッカー以外していません。
・大学に入るとラグビー部から熱烈な勧誘を受け、なぜか入部。練習も試合も辛かったけど、部活は楽しく、ラグビー自体も面白い。大学2年くらいから一人旅に目覚める。長期休みの旅にいろいろなところに旅立ち始める。
・今は医療従事者として一生懸命働いています。
ブログを始めた理由
そんな普通じゃない事ばかりしていたので、変人だとよく言われます。笑
ただこの経験は世界に飛び出したい、日本中を飛び回りたいと思っていても、いまだに踏みとどまっているたくさんの人のきっかけになれば良いと思い、ブログをはじめました。
コロナが終焉した時に、外に飛び出す準備のためにここを使っていただけたらいいなと思います!
私のブログがきっかけで様々なことに挑戦してくれるような人が出てきますように!