自転車用のヘルメットって安いとダサいイメージがあるけど、値段もそこそこでカッコいいやつってあるのかな!
自転車で通勤や通学するからヘルメットが必要だけど、おしゃれで安いヘルメットをまとめたサイトが見たい!
自転車を安全に乗るためには、ヘルメットの装着は必須です。
学生の方は、地域によっては着用義務のあるところも多いと思いますが、義務ではなくてもご自身の安全のためには、絶対に着用した方がいいです。
ただプロがつけるようなカッコよくて、機能も優れたものはやはり高い。。
ここでは1万円以下と高コスパで、デザインもおしゃれ、機能もそれなりにしっかりしたヘルメットを厳選しました。
どれもロードバイクの初心者から通勤、通学に使用する方におすすめできるラインナップですので、ご自身のお気に入りを探してみてください。
自転車ヘルメットの選び方
デザイン
デザインは最も重要です。なぜならヘルメットはデザインが良くないと非常にダサくなるからです。
全くつける気がなくなってしまうので、どんな要素よりデザインを優先しましょう。
重さ
頭の上に乗せるものであるため、軽量かどうかも重要なポイントです。
ただ軽量素材に拘ると値段も上がっていくので、その辺は妥協点を探しましょう。
ベンチレーション〔空気穴〕
ヘルメットは蒸れるため、ベンチレーションが非常に重要です。
機能的にはたくさん空いている方がいいですが、これはデザイン性も大きく関わってきます。
丸いフォルムで穴が少ないとカジュアルになり、穴が多くなるとスポーティな印象になります。
機能とデザインのバランスを考えて選びましょう。
自転車用ヘルメット
ある程度安価なのにおしゃれな自転車のラインナップが多くなってきたと同時に、ヘルメットも安価でおしゃれな物が数多く販売されてきました。
ヘルメットは自転車を乗る上で、命を守るためにとても大切な物です。
妥協はせずに気に入ったものを選びましょう。
OGK kabuto










コメント